最終更新日:2025年04月07日
若葉台教室
所在地
〒206-0824
フレスポ若葉台EAST3F
教室地図
沿線
京王相模原線若葉台駅北口徒歩1分
電話番号
042-350-5151
災害時避難場所
稲城第六中学校|〒206-0824 東京都稲城市若葉台3-11
若葉台教室 2025年 高校入試合格速報 | 2025年 若葉台教室 中学入試 合格実績 | 若葉台教室 高校入試クラス編成表 |
若葉台教室 小学部 クラス編成表 | レプトンのご案内 | 中学生 |
高校生 | 教室紹介 | 安全対策 |
このサイトは、
学習塾 市進学院 若葉台教室の公式ホームページです。
市進学院 若葉台教室のコースをご紹介いたします。
【小学生】
◆小1、小2、小3低学年コース
小学1年生、小学2年生、小学3年生の
集団授業、オンラインコース
◆高校受験合格コース(学校の授業先取り学習)
小学4年生のオンラインコース
小学5年生、小学6年生の
集団授業、オンラインコース
◆中学受験コース
(国私立中、都立中高一貫校受験)
小学4年生、小学5年生、小学6年生の
中学受験に向けた集団授業コース
【中学生】
◆高校受験コース
(国私立高校、都立高校受験)
中学1年生、中学2年生、中学3年生の
高校受験に向けた集団授業コース
【高校生】
◆高1、高2、高3の大学受験 映像授業コース
大学受験に向け、難易度別に用意された
全科目の映像授業完備!
高校生専用個別ブースで学習、自習ができます。
【個別指導 個太郎塾】
対象:小学生、中学生、高校生、高卒生
個太郎塾はオーダーメイドの個別指導です。
教科書の徹底理解、苦手科目・苦手単元補強から
定期テスト対策、内申対策、
中学受験・高校受験・大学受験対策までお任せください。
「体験授業」のお申し込みはこちらの教室LINEからご希望を承ります。
ご希望の日程をLINEご登録の際に、ご入力願います。
なお、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承願います。

イベント・講習のお知らせ
教室スタッフから
若葉台教室では、中学1年生・2年生対象(通塾生限定)に
無料のオンライン英会話を実施しております。
週2回の通常授業に加え、土曜日(月2回)オンライン英会話を受講することで、
文法だけでなく、リスニングやスピーキングの鍛え上げも行っております。
近年の英語教育では、書く・読む だけでなく 聞く・話す といった力の重要性が
年々高まってきております。
都立入試でも、昨年度より従来のリスニングに加え、ESAT-J(スピーキングテスト)が
導入されました。
「リスニングやスピーキングの対策もしなければと思ってはいるけれど、
何をしたらいいか分からない…」
とお悩みの方は、是非、市進学院若葉台教室までお問合せ下さい。
中学入試、高校入試のみならず、大学受験も市進学院へお任せください。
定期考査の成績を上げたい…。 そろそろ大学受験に向けての対策もしたい…。 でも、何から始めて良いか分からない…。
市進学院若葉台教室では、大学受験に向け、ウイングネット(映像授業)と個太郎塾(個別指導)の2つのコースをご用意させていただいております。
■ウイングネット(映像授業)
・定期考査・共通テスト対策向けのベーシックマスター
・難関国公立大・GMARCHレベルの難関私大向けのアドバンスウイング
・最難関国公立大・早慶上智向けの学研プライムゼミ
・東大・京大・国立医学部向けのスーパーウイング
お子様一人ひとりのニーズに合わせてご受講いただけます。
また、若葉台教室では、ウイングネット受講生対象に週1回の数学質問室も実施しております。
火曜日 19:50~21:30 高1生対象 火曜日 19:40~21:20 高2生対象
金曜日 19:40~21:10 高3生対象こちらも是非ご参加ください。
■個太郎塾(個別指導塾)
定期考査・大学受験に向けて、苦手な教科を先生から直接じっくり教わりたい。そんな人におススメ。 映像授業との併用もさらにおススメです。
<進路相談について>
一人ひとりに担当CFがつき、アドバイスや学習計画の相談も行いますので安心してお通いいただけます。
無料体験も行っておりますので、ご希望の際は是非お問合せください。
■よくあるQ&A■
Q、1クラスに何名の生徒がいますか?
A、クラスによってばらつきはありますが、約10~15名程で行っております。
Q、教科によって担当の先生は変わるのですか?
A、市進では、お子様に対するきめ細やかな指導を実践するため、文系・理系の2名の講師でひとつのクラスを担当させていただいております。
Q、質問はできますか?
A、授業前後の時間帯や授業の無い日でも先生に質問できます。
Q、授業をお休みした場合は?
A、欠席フォローとして、2つご用意させていただいております。
1、映像授業 塾をお休みした回の映像授業をパソコンやタブレットでご視聴いただけます。
2、個別フォロー 担当の先生と日時をご相談させていただき、休んだ授業のフォローをします。
Q、自習はできますか?
A,専用の自習室がございます。授業の有無に関わらず、教室が空いている時間帯であればいつでもご利用いただけます。(開室時間は、同ホームページ内の開校カレンダーにてご確認下さい。)
Q、体験はできますか?
A、市進では、これから通塾をご検討されているお子様向けに、無料の体験授業を行っております。ご希望の際は、若葉台教室(042-350-5151)または ホームページにてお申込みください。
■通塾も安心・安全!■
市進学院若葉台教室は、
京王線若葉台駅・バスターミナルのすぐ隣!
「フレスポ若葉台イースト」の3階にあるため、行き帰りも安全!
お車での送迎も駐車場完備。
駐車場の5階に直結しています!
最大2時間まで駐車料金が無料なので、
「お子さまのお迎えのついでに買い物に」というお母さまもいらっしゃいます。
【セーフティメール】
お子さまの塾の登下校の状況を保護者さまが把握できる
サービスです。
情報を保護者さまの携帯電話に配信いたします。
【避難訓練】
万が一の火災、地震の時は避難場所の稲城第六中へお子さまを
安全に避難、誘導いたします。
教室地図
所在地
〒206-0824
東京都稲城市若葉台2-1-1
フレスポ若葉台EAST3F
沿線
京王相模原線若葉台駅北口徒歩1分
電話番号
042-350-5151
災害時避難場所
稲城第六中学校|〒206-0824 東京都稲城市若葉台3-11
若葉台教室へのお問い合わせや体験はこちらから
電話で聞いてみる 電話で聞いてみる
お電話にて
042-350-5151
にお問い合わせください。
受付時間外の場合
0120-80-0877(月~土 10:00-20:30)
[市進コールセンター]